屋根裏部屋

鶴見線国道駅

鶴見線国道駅コレは”王道”ですね。この駅はこのままにして欲しい。

文房具店

川崎市川崎区観音付近文房具店。大事そうに飾ってある計算機やタイムレコーダー。

国鉄コンテナー

ウチの近所、西加瀬付近にてコレは結構懐かしい。

長屋式アパート

川崎市川崎区観音付近にて土からアパートが生えてるんじゃないかって。

口座振替を解約しよう!

東電料金値上げにホテル旅館組合抗議 「口座振替解約を」 静岡産経新聞 4月8日(日)7時55分配信 県ホテル旅館生活衛生同業組合(萩原勲理事長)は7日までに、東京電力による企業向け電気料金の平均17%値上げに抗議するため、東電管内の組合員に対し電気料…

パーマ屋さん

東京都大田区、環八矢口渡駅付近。廃業してだいぶ経ってる感がありますね。

救急病院

東京都大田区下丸子にある病院。なかなかシブい味出してる。実は、夜の赤い文字の”救急”な感じがいいんだけどね…。オレの携帯カメラじゃ写らないね…。

大飯の再稼働を許すな!

<大飯原発>再稼働、来週にも要請…判断基準決定 閣僚会合毎日新聞 4月6日(金)22時4分配信 野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚は6日夜、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題で、3回目の関係閣僚会合を首相官邸で開き、再稼働…

井田ストアー

ウチの近所の昭和。オレがちっちゃいときからこのまんま。よく親に連れられて買い物来たね。

ヨウ素10兆ベクレル

「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=世界版SPEEDI試算―文科省、安全委連携不足時事通信 4月3日(火)12時46分配信 東京電力福島第1原発事故で、昨年3月15日、放射性物質の拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、千葉市内で計測されたヨウ素を基に推計した同…

国家公務員新規採用、56%削減で決着へ

国家公務員新規採用、56%削減で決着へ読売新聞 3月31日(土)10時27分配信 政府は30日、2013年度の国家公務員新規採用について、09年度(8511人)比で56%削減する方針を固めた。 府省側も受け入れ、採用削減問題はこれで決着する見通しとな…

ボロアパート

大田区平和島にて。

ファイナルファイト~最後の一撃

『ファイナルファイト~最後の一撃』。こんなにおもしろい作品はない!和製ドラゴン・倉田保昭の主演・製作の作品です。香港でマーシャルアーツの道場・甲斐道場をひらく甲斐正彦(倉田保昭)は、弟子のリュウを鍛え格闘技の世界大会へ出場させる。決勝戦ま…

キル・ビル

『キル・ビルVol.1&Vol.2』。なかなかだよ、なんて薦められてて観てなかった作品。あのクェンティン・タランティーノ作品ですね。※yahoo画像よりストーリーは説明しにくいんで…。とにかくすごい”血”が流れる作品ですね。残虐なところはあまり感心しませんが…

ライトスタッフ

『ライトスタッフ』。音速の壁を越え、マッハ2の壁を越え、遂には宇宙へ。生死をかけて限界に挑戦するテストパイロットたちを描いた作品。※yahoo画像よりでも、感動もなにもない。泣きどころも笑いどころも、一切ない。〆どころもちんぷんかんぷんで、ホン…

青いパパイヤの香り

『青いパパイヤの香り』。新しく奉公に来た娘・ムイの物語。旦那がヨイヨイで苦労ばかりしている雇い人の奥様が、4歳で亡くした実の娘とムイをかぶらせる。10年が経ち、ムイは暇を出され、憧れていた音楽家、クェンのもとで働くことになるが…。※yahoo画像よ…

必殺仕事人ワイド・大老殺し

『必殺!仕事人ワイド・大老殺し』。必殺シリーズはいつもの通りのオレ的大好物のシリーズ。アメリカ使節のハリスを慰めるため”ベースボール組”の監督を命じられた主水は、募集して集まった町人を引き連れて下田へ長期出張に出る。集まった町人たちは、実は…

6気筒の怪物たちⅡ

※New BMW K 1600 GTL - Driving / Details (HD)1,649ccの直列6気筒20+ 件エンジンは、走行特性、長距離ツーリングへの適性や快適性に配慮されたもの。非常にコンパクトに設計され、重量は102.6kg。車両重量は、パニアケースとトップケースを装備した状態で35…

韓国の卑劣な侵略行為を許すな!

韓国が鬱陵島に海軍基地建設へ 独島まで1時間半聯合ニュース 9月28日(水)11時25分配信【ソウル聯合ニュース】韓国与党・ハンナラ党の鄭美京(チョン・ミギョン)国会議員は28日、政府が独島西北の鬱陵島に韓国軍が保有している軍艦で最大規模の独島艦と最新…

自浄なき増税を許すな!

自浄なき増税を許すな!ゾンビのように復活してくる”仕分けられた事業”。公務員改革、議員定数の削減、一向に進まない自浄行為。官僚にやられ放題の民主党行政。”復興”という免罪符をもって増税を真っ先に進める人非人。米国には”もう期限だよ”って脅され、…

国産乗用トラクター(1950年~)

※赤いトラクター 小林旭小さい頃CMでさんざん聴いた”赤いトラクター”。attached(1)シバウラ・AT-31950年、国産初の3輪乗用トラクター。6馬力。※2010年クラシックカークラブ青森ミーティングINこみせ トラクター編神農工社・チェリートラクタC…

6気筒の怪物たちⅠ

※Benelli 750 sei超ぉ~シブい音!最高じゃん!Benelli 750 Sei1972年発表。1975~78年まで生産された。イタリアのマシン。詳しいページがあんまりないんでホントかどうかわかりませんが、日本車の多気筒化に刺激されて、CB500Fourをパク…

バーチカルツインという芸術Ⅴ

これも動画がない…。フロントフェンダーのステーがないからひと目でわかる。XS650・3型1977年。タンク、シート刷新。ブレーキカップが円筒型から箱型に。1979年。カラーリング変更。※0812150569 ヤマハ XS650スペシャル後期型のキャストホイー…

バーチカルツインという芸術Ⅳ

※1975 Yamaha XS650 Walk around and cold start国内動画がないんですけど、この動画でいいんか?って。輸出用の1975年式、”XS650B”です。TX650・2型1975年。車体色、排気系変更。排出ガス規制対応、騒音対策。ブローバイガス還元装置の…

バーチカルツインという芸術Ⅲ

※1973 Yamaha TX500この動画は以前にも載せましたねぇ。TX5001973年。ロードバイクとして初、1気筒当たり4バルブのDOHC並列2気筒エンジンを搭載。世界初のICレギュレーター、CVキャブレター、アルミリム、フロントディスクブレーキなど…

バーチカルツインという芸術Ⅱ

※YAMAHA XS 650 1972マシンのラインがとってもキレイなんだなぁ~。XS650E1971年。前後サス変更、前輪ディスクブレーキ、デコンプ連動セル。※Yamaha TX750ドドド感がいいですねぇ~。パラレルツインにこだわるんだなぁ~。TX7501972年。…

バーチカルツインという芸術Ⅰ

※ヤマハXS-1、キックスタート、昼食食べて、、やっぱりキックスタートはいいですねぇ~。XS11970年。ヤマハ初の4ストローク、OHCバーチカルツイン。ドラムブレーキ、キックスタート。● Overall length × width × height: 2,175mm × 905mm × 1…

マッハ・風を切って走るⅥ

※500 KAWASAKI H1F 1976 MACH IIIやっぱ、いいねぇ~。このくらいぶん回して欲しいね。500SS・マッハⅢ(H1F)1975年。”マッハⅢ”としては最終モデル。※Kawasaki KH500 startupやっぱ、いいなぁ~。KH500(A8)1976・77年。”SS”も”…

マッハ・風を切って走るⅤ

※Kawasaki 500 H1-D Soundなんか、”暴れん坊”な感じじゃなくなったかな…。かっこいいけど。500SS・マッハⅢ(H1D)1973年。フレーム変更、カラーリング変更、パワーダウンこの辺はもう”伝説”っぽくないなぁ~。かっこいいけど。500SS・マッ…

マッハ・風を切って走るⅣ

※Pete's H1b kawasakiこの2ストサウンド、いいですなぁ~。こっからフロントにディスクがつくんですナ。500SS・マッハⅢ(H1B)1972年。フロントディスク、パッテリーポイント点火。※1972 KAWASAKI H1Cこんなピカピカのマシンに乗ってみたいねぇ…