2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

”Heartbreaker”(1973年/Heartbreaker)

※Free-'Heartbreaker'-1973ん~いい。Freeポール・ロジャース、ポール・コゾフ、ジョン・バンドリック、山内テツ、サイモン・カーク”Heartbreaker”(1973年/Heartbreaker)

”Sin City”(1978年/Powerage)

※AC/DC - Sin City Music Videoコレも基本、全開ノリノリです。AC/DCボン・スコット、アンガス・ヤング、マルコム・ヤング、クリフ・ウィリアムズ、フィル・ラッド”Sin City”(1978年/Powerage)

”Aladdin Sane”(1973年/Aladdin Sane)

※David Bowie Aladdin Saneピアノがいいねぇ。David Bowieデヴィッド・ボウイ、ミック・ロンソン、マイク・ガースン、トレヴァー・ボルダー、ウッディ・ウッドマンジー”Aladdin Sane”(1973年/Aladdin Sane)

カオカームー

ますます”ちゃらい”オレのマシン…。ちょっと曲がってるかな…。後でちゃんと治しましたとサ…。遠出したかったけど今日もとりあえず自粛。昨日仕事だったから、なんか疲れてたんだよね。だから今日はフルオプション手前の”サイドボックス”ヴァージョンに。専用…

”Oh Well”(1969年<BBC>・1995年/Live at the BBC)

※fleetwood mac oh wellやばすぎる…。Fleetwood Macピーター・グリーン、ジェレミー・スペンサー、ダニー・カーワン、ジョン・マクヴィー、ミック・フリートウッド”Oh Well”(1969年<BBC>・1995年/Live at the BBC)

”Deboraarobed”(1968年/Prophets, Seers &amp; Sages: The Angels of the Ages)

※Tyrannosaurus Rex "Debora"ケンプトンパークでのライブだそうです。Tyrannosaurus Rexマーク・ボラン、スティーヴ・トゥック”Deboraarobed”(1968年/Prophets, Seers & Sages: The Angels of the Ages)

”One of These Days”(1971年/Meddle)

※Pink Floyd - One of These Days吹けよ風、呼べよ嵐…、アブドーラ・ザ・ブッチャーの入場テーマです。Pink Floydロジャー・ウォーターズ、リチャード・ライト、ニック・メイスン、デヴィッド・ギルモア”One of These Days”(1971年/Meddle)

”Wheels of Confusion/The Straightener”(1972年/Black Sabbath Vol.4)

※Black Sabbath- wheels of confusion/ the straightenerたまには”4”もいいね。Black Sabbathオジー・オズボーン、トニー・アイオミ、ギーザー・バトラー、ビル・ワード”Wheels of Confusion/The Straightener”(1972年/Black Sabbath Vol.4)

”カオマンガイ”

また、来ちゃった…。オレのなかでまた”タイ・ブーム”。っていうか、もう”好き”なんだな…ココが。未練じゃないけど、タイ料理屋にいた3年間、楽しかったもんなぁ~。厳しいこと、大変なこと、いろんなこともあったけど、ホントに楽しかったんですよ。昨日食…

”さよならベイビー”(2003年/放課後の性春)

※さよならベイビーコレは、”放課後の性春”ヴァージョンです。言ってみれば、”有名になる直前”のものです。有名になって”いい部分”と”悪い部分”、この曲は、このヴァージョンの方が断然にいいですね。サンボマスター山口隆、近藤洋一、木内泰史”さよならベイ…

三種の神器

今日は、いいニュースが満載だった!お仕事で立て続けに”2つ”もいいニュース!だいぶ”種まき”が実ってきた感じ。この調子で”前進あるのみ”、がんばりまっせ~。以前に行きそびれたタイ料理店”ムーハウ”。ようやくウチの近所にもタイ料理屋が”来た”。こうい…

”恋はノーノーノー”(1979年/Sheena &amp; the Rokkets #1)

※恋はノーノーノー歌詞がいいね!さすが柴山俊之!でもこの画像はこれでいいのか???シーナ&ザ・ロケッツシーナ、鮎川誠、浅田孟、川島一秀”恋はノーノーノー”(1979年/Sheena & the Rokkets #1)

”Symptom of the Universe”(1982年/Speak of the Devil)

※OZZY OSBOURNE/BLACK SABBATH-SYMPTOM OF THE UNIVERSEあえて、このヴァージョンもかっこいいね。今日はウチでごろごろ。マシンを磨くとなぜか雨が降る…。OZZY OSBOURNEオジー・オズボーン、ブラッド・ギルス、ドン・エイリー、ルディ・サーゾ、トミー・ア…

”You Won&amp;#039;t Change Me”(1976年/Technical Ecstasy)

※You Won't Change Me Black Sabbath好きな曲のひとつです。Black Sabbathオジー・オズボーン、トニー・アイオミ、ギーザー・バトラー、ビル・ワード”You Won't Change Me”(1976年/Technical Ecstasy)

旭風防

今日は、一応3連休の真ん中だけどね…。まだ、ちょっと寒いかなぁ…。”しらす漁”が解禁になってるから、新鮮な”しらすのかき揚げ”でもと思ってたんだけどね…。ま、製油所が追いついて、ガソリンが行き渡るようになってからだね。オレの走りなんてムダそのもの…

”Great Pinoy Antiquities”(1975年/Super Session)

※GREAT PINOY ANTIQUITIES -JUAN DE LA CRUZ BAND意味は全然わかりませんが、これもなかなかやばいっす。Juan Dela Cruz Bandジョーイ・スミス、ワリー・ゴンザレス、マイク・ハノポル、ニデス・アランサメンデス”Great Pinoy Antiquities”(1975年/Sup…

”Riff Raff”(1978年/Powerage)

※ac⚡dc - riff raff (Bon Scott 1978 HQ - EPIC PERFORMANCE!) ɟɟɐɹ ɟɟıɹ - ɔp⚡ɔɐちょっと勢いつけとこう…っと。基本、全開ですね。AC/DCボン・スコット、アンガス・ヤング、マルコム・ヤング、クリフ・ウィリアムズ、フィル・ラッド”Riff Raff”(19…

”レバー・ジュース自動販売機”(1970年/晩餐)

※Liver Juice Vending Machine - Food Brain超カッケ~!Food Brain陳信輝、柳田ヒロ、石川恵樹、角田ヒロ”レバー・ジュース自動販売機”(1970年/晩餐)

ミートボール1.2

昨日は、久々の出張ってことで、名古屋。コンビニもガソリンスタンドも驚くほど”平常”です。ただ、神奈川じゃガソリンそのものが”売り切れ”なんてなってるから、ついつい料金の方は見てなかったんですが、今、レギュラー154円もするんですね…。ん?でも”…

”Satori Part I”(1971年/Satori)

※Flower Travellin' Band Satori I前回、パートⅡは出してしまったんで…。Flower Travellin' Bandジョー山中、石間秀樹、上月ジュン、和田ジョージ”Satori Part I”(1971年/Satori)

”Stoned Out Of My Mind”(1971年/Eve(前夜))

※Speed Glue & Shinki - Stoned out of my mind (1971)やばいです。これも一応、日本のロックです。Speed Glue & Shinki陳信輝、加部正義、ジョーイ・スミス”Stoned Out Of My Mind”(1971年/Eve(前夜))

”Balong Malalim”(1974年/Maskara・org1971/Up in Arms)

※Juan Dela Cruz - Balong Malalimアルバム全部集めたいけど、手に入らない…。レンタルもない…。ピノイ・ロックの父、ホワン・デラ・クルスです。Juan Dela Cruz Bandワリー・ゴンザレス、マイク・ハノポル、ジョーイ・スミス”Balong Malalim”(1974年/…

”パラダイス”(1985年/LAUGHIN&amp;#039; NOSE)

※Laughin' Nose - Paradiseラフィンファンに出会わない…。LAUGHIN' NOSE”パラダイス”(1985年/LAUGHIN' NOSE)

”BLUE BLOOD”(1989年/BLUE BLOOD)

※X Japan - Blue Blood PVこの頃、いいなぁ~。X”BLUE BLOOD”(1989年/BLUE BLOOD)

”&amp;#34847;人形の館”(1986年/THE END OF THE CENTURY)

※聖飢魔II - 蝋人形の館 [PV]閣下は、よしもと所属なんですねぇ。聖飢魔II”蠟人形の館”(1986年/THE END OF THE CENTURY)

”解剖室”(1984年/Fish Innソノシート)

※THE STALIN - Kaiboushitsuモザイク必要だね。食事中はみないでね。ザ・スターリン遠藤ミチロウ、田村和男、杉山晋太郎、乾純”解剖室”(1984年/Fish Innソノシート)

”カラカラ”(1980年/STREET NOISE)

※サンハウス/カラカラ昨年5月、恵比寿リキッドルームでのライヴ!”ロック”中毒のオヤジたち…。サンハウス柴山俊之、鮎川誠、篠山哲雄、奈良敏博、坂田紳一”カラカラ”(1980年/STREET NOISE)

”Dream Fantasy(夢・Fantasy)”(1984年/DISILLUSION&amp;#12316;撃剣霊化&amp;#12316;)

※LOUDNESS - DREAM FANTASYん~、ココ掘り過ぎ…。この”ヤング・プラザ”は、関西ローカルなんですね。LOUDNESS二井原実、高崎晃、山下昌良、樋口宗孝”Dream Fantasy(夢・Fantasy)”(1984年/DISILLUSION〜撃剣霊化〜)

”Twist Barbie”(1983年/Burning Farm)

※Shonen Knife on Pancake Mountain米国発の子供向け音楽番組・パンケーキマウンテンより。少年ナイフ山野直子、山野敦子”Twist Barbie”(1983年/Burning Farm)

”Pretty Vacant”(1977年/Never Mind the Bollocks, Here&amp;#039;s the Sex Pistols)

※Sex Pistols - Pretty Vacantまた…、コレで正解でしょうか…。Sex Pistolsジョニー・ロットン、スティーヴ・ジョーンズ、シド・ヴィシャス、ポール・クック”Pretty Vacant”(1977年/Never Mind the Bollocks, Here's the Sex Pistols)