2015-01-01から1年間の記事一覧

英国アンダーグラウンド

※PINK FAIRIES - -DO IT英国はロンドンのバンドだそうです。説明が英語しかないのでよくわかりませんが、そこそこに有名だったようです。コレは1971年のアルバムからの曲なんですが、オリジナルのアルバムバージョンではないようです。後にはHawkwindと…

CBC

※Bich Loan va ban CBC”CBC”つっても中部日本放送ではありません。実はまた凄いのが出てきました。南ベトナムのサイケバンド、CBCバンド。CBCバーってところで演奏してたから”CBCバンド”なんだそうです。ベトナム戦争当時、米兵相手に鍛えられた…

フェルト

※Felt - Weepin' Mama Bluesだいぶ奥地へ来たようですね。米国のバンド、らしいです。71年にこのアルバム1枚のみ。でもこの曲も含めて完成度はかなり高いです。実際にレア盤として相当なプレミアがついてるようです。ところで昨日は大変でした。まぁ、オ…

ジェファーソン

※Neighb'rhood Childr'n- Long Years in Spaceオレゴンのジェファーソンですって。68年にこのアルバム1枚だけで解散したらしいです。このサイケ感、いいですねぇ。まだまだありますねぇ。奥地に入って有望な鉱脈を発見って感じですね。ま、この1枚しかな…

森林公園

※Frijid Pink - House of the Rising Sun今度は”米国の奥地”というか、コレはワリと売れたらしいですね。ですから”公園”くらいかも知れません。アニマルズやボブ・ディランも演った”ライジングサン・ブルース”って古い曲だそうです。ピンク・フロイドもジミ…

英国の奥地

※Killing Floor - Son Of Wetコレもさらに奥地のようです。英国で68年に結成されたブルース・ロック系のバンドのようですが、Wikiに本国の英語ですら載ってません。(笑)でもギター、ドラム、かなりいい仕事してます。ベースも効いてるかも。この時代、奥…

森の人

※Orang-Utan (Chocolate Piano) 1971, Heavy Rock Music.UKのバンドらしいですが、なぜか米国で1枚アルバムを出したそうです。コレも奥地。71年作品で、隠れた名盤なんだとか。むっちゃかっこいいです。流れに身を任せて、仕事に私生活に漂流中です。外…

さらに奥地へ

※Orchestre Poly Rythmo de Cotonou Se Tche We Djo Monさらに奥地へ…。西アフリカのベナン(ベニン)で60年代から活動していたバンドらしいです。70年代には当地ではとても有名だったようで、最近になってドイツのレーベルがアルバムを出して、新たに注…

走ってばっかり

※The Next Morning - Life Is Love (1971) コレもそうらしいです。インスパイア系。ハモンドの音は好きですね。それにめっちゃファズ。歌い方も意識してるのかな?昨日の海はシケでした。東京湾フェリーだからまだよかった。あと10分乗ってたら酔ってたか…

奥地

※Purple Image - Living In The Ghettoなんかすごく奥地に迷いこんでしまったようで、ツタヤへ行ってもないのばっかりじゃないですか。でも超かっこいい感じですんでさらに奥地へ。川口浩になった気分で突き進みます。コレは1970年の作品だとか。ジミヘ…

ゴロゴロ

※Black Merda - Long Burn the Fireお休みの日でも雨がち。どっかへ走りたいけど、近所はたいてい走り尽くした。どうする?どうする?遠くへ行けばまだまだあるけど、体力と時間と相談。長野や岐阜、新潟、福島と、過去のコースのさらに先へ。コレはもう泊ま…

カセット

※Juan Dela Cruz - Balong Malalim”辺境ロック”に目覚めたのがまさにコレでした。なんども登場してますけどね。68年に結成されたフィリピンのバンドです。のちに参加するVo&Drのジョーイ・ペペ・スミスが横浜で陳信輝や加部正義と活動してたんですよ…

ザムロック

※Witch - Lazy Bones (1975)コレもザンビアだそうです。ザンビアって英国の植民地だったようですね。米軍が行くところ、ロックが生まれてるんですが、英国もそういえばそうですよね。発掘するのが面白そうですよ。まずこの時代、70年代までは実に楽器の音…

アフロサイケ

※Amanaz -[03]- Sunday Morning”アフロ・サイケ・ファンク”だってさ。なんでも欧米人が発掘して騒いでる音源なんだって。つまり、今まで聴かなかった国や地域の音源をいいのはないかって探して再発してるんですと。コレはザンビアの1975年作品。実際にこ…

UFOクラブ

※Pink Floyd - " Interstellar Overdrive " with Syd Barrett1967年のUFOクラブでのライブだそうです。衝撃のライブですね。この場にいたら、もうサイケデリック。明日はやっとお休みです。天気は悪そうですが…。義理を軽んじて権利だけ主張する、当…

おフランス

※Brigitte Fontaine - Comme à la radio 1969今日はさして特徴のない日でした。日吉駅の工事が気になったこと。相鉄と直通するために掘られてる地下トンネル。立ち退かないで粘ってる風のスナック。そんのくらいでしたわ。ウチ帰って肉食べて、お笑い観て今…

ボンゴ

※Incredible Bongo Band - Apacheオレ、やっぱりボンゴとハモンドが好きなんだね。(笑)そんな気がする。コレ系、いいねぇ~。驚きの連続。ところで今日は仕事でしたがまたマシンを使いました。約290キロ。雨降りそうでしたが楽しかった。帰りにまた”珍…

Windows10

※Lafayette Afro Rock Band - HihacheもうひとつのPCもWindows10になりました。今朝起きたら設定されてるようにしました。メインのPCはFireFoxを使っていたんですが、Edgeを使わずとも速くなってる気がします。こんな調子で大して使えてもいないのに”使…

ぐるぐる

※Sly & The Family Stone - Underdogつまりはぐるぐると回ってるんだね。オレの場合はどうだろう?最近はデッドばっかり聴いてる。デッド、デッド、ジェフ・ベック、デッド、デッド、ピンク・フロイド、みたいな…。こういうぐるぐるになるなんてね、数年前ま…

パフォーマンス

※♪4 1973年の博多ロックサウンドが今蘇る!これが幻の博多ロックバンド、MILK(ミルク)だ!2台中の1台がWindows10になりました。それも動画再生にしかほとんど使用してないサブの方が変わりました。なので、さしたる冒険もできてないんですが、なん…

ユメがほしい

※♪ ユメがほしい (歌)ザ・ダイナマイツ世の中はお盆ですね。そして今日は冨士夫さんの命日。合掌。

桜の代紋

※Morrison, Joplin & Hendrix - Playing Red Houseすごいメンツだなぁ、みんな30前に死んじゃった人たちだ。財布が出てきたので旧免許は返納。遺失届を出した緑警察はまぁまぁでしたが、返納に行った中原警察は大っ嫌いです。とても横柄な警官がいつもいる…

出た!

※Quatermass - Up on the ground, John Gustafson, Pete Robinson, Mick Underwoodお財布が職場から出て来ました。とにかくよかった、よかった。今回のことで気がついたのは、オレ自身がいろんなことに無感動なのかもって。免許証も保険証もカードも現金も入…

ハリラン

※Grails - Satori (Flower Travellin' Band cover) アメリカ・ポートランドのインストロメンタルバンド、らしいです。コレはわれらがフラワートラヴェリンバンドのカヴァーですが、とってもいい味を出してると思います。最近のバンドだというからちょとびっ…

スゥスゥ

※Grateful Dead - Weather Report Suite (Studio Version)仕事帰りに今日は遂に行って来ました。まだまだある神奈川・牛乳ラーメン。夜しか営業していない”ミッドナイトヌードル・ジャカルタラーメン”は、その実は本物の”辺境グルメ”でした。日本人のイブと…

夏バテに

※村八分 - どうしようかな昨日も行きました。んまいです。暑い日こそ辛いもの。暑いときこそ暑苦しい曲を。ちなみに唐辛子には食欲を増す効果があるんです。夏バテだなんて言いそうにぐったりしたときこそ、ちっちゃい辛そうなのをかじるといいんです。いい…

暴走ツアー

※the grateful dead - High Time - Workingman's Dead 不毛の140キロ。青い空、超快晴の陽気にふらふらと出かけてみれば…。川崎の工場地帯を抜けてアクアライン。トンネルを抜けると真横の風9mの強風。煽られ、びびりながら房総へ。それも以前から一度…

妖艶

※David Bowie - Moonage Daydream(Live)”妖艶”というキーワード。まさに架空のロックスター、ジギースターダスト。デヴィッドボウイのパフォーマンス。ミックロンソンのギター。このビデオはもう何回観たのだろうか。

クラクラじとじと

※Grateful Dead China Cat Sunflower I Know You Rider 4 17 1972連日の猛暑、外に居るだけでクラクラじとじと。そんな外でもバイクで走り回るのがオレ変態。逆もまた同じで、真冬の凍てつく寒空にも雪さえ降らなければ走り出すオレも変態。バイク馬鹿なら分…

日照り

※Grateful Dead 5-11-69 Aztec Bowl San Diego CA 今日はいつものコースで癒し。ちょとガスってましたね。圏央道が遂に新湘南バイパスまで延びたので、今日はそこを初走りってワケです。ホームの第3京浜はまっすぐでとても走りやすいんですが、圏央道は関越…