ずっこけた

ウチの近所のバイク用品店でタイヤの在庫をみて来ました。
フロント:100/90 18 56H
リア:120/90 18 65H
”H”は速度記号ですが、
在庫は少し高めな”V”しかありませんでした。
まぁでも来週交換しようかと思います。
ってなことでマシンのメンテも佳境を迎えてます。





コレが左側のキズ。





コレが右側のキズ。

タンクもサイドカバーもテールも
年式のワリにはとてもキレイなんですが、
このラジエターを囲ってるカバーだけが
なぜかかなり目立つキズがあるんです。
こういう場合はタッチペンとかで補修ですが、
ばっちり合う色が見つかりません。

クルマもバイクも色については
”カラーコード”が決まっていて、
そこにさらに日焼けすることでヤレるんですねぇ。
もちろん純正色がいいんでしょうが、
そのまんま補修しても、
このカウルだけ塗装しなおしても、
他の部分と微妙な違いが出てしまうんです。
そうなると全部塗装という大げさなことになります。

一応調べてはみたんですが、
”616”コロンビアシルバーメタリック
というコードのようでした。

外車で、特にバイクになると、
国産の塗料メーカーも作ってないんですね。
するといろんな色を混合して近づけるのが普通だそうで、
それでもオレにそんなレシピができるワケもなく…。

そんならそういえば、
江口もずっこけたKawasakiの往年の名車、
”Z1-R”もこんな色してたなぁと。
調べてみると
”メタリックスターダストシルバー”と
いうんだそうですが、
Kawasakiはそもそも
カラーコードは公表してないんだとか。
でもKawasakiは補修用のタッチペンが市販されていて、
”ムーンライトシルバー”ってのが近そうでした。
近所の用品店では在庫なしでお取り寄せ、
デイトナの”スターダスト”ってのも近かったですがコレもお取り寄せ。
でもカラーサンプルの完成色もだいぶ違ってたので、
んならもう遠めに目立たなければいいや、
ってことで持っていたメタリックシルバーのタッチペンで塗っちゃった。
ヤレてくれば馴染んでくるかと。
ま、いいですよ、コレで。

最後に今日の1曲。
命日ですね…。
(合掌)


村八分 Murahachibu - Ayatsuri Ningyou