ボッシュがいい

まぁ誰も読んじゃいないんでしょうが、
久々の記事投稿です。
日々の備忘録ですな。

現在の我がマシン、K75Cを手に入れてから
いろいろとできるメンテはしてるのですが、
肝心の足回り、
つまりタイヤ交換をまだしていないんで
まだ走れてはいないんです。





テールについてるパニアステー、
塗装が剥げていたので
取り外して黒く塗り直しました。
ちゃんとやすりがけせずに
鉄ブラシで磨いただけなのでボコボコです。
肝心のトップケースがないのでステーだけですが、
荷物を縛り付けたりするのにはいいでしょう。
外すとねじ穴があるので美しくないし、
雨水も侵入するんで付けておくことに。

さて、先日も問題にした低すぎるアイドリング。
キャブならすぐにわかりますが、
このマシンはインジェクションなんですねぇ。
原付以外ではオレ的に初のインジェクション車なんで、
いじりかたがよくわからんのですよ。
アクセルワイヤーが経年劣化で伸びて
起こってる現象なんだと思います。
たぶん基本は注油してしめればいいんでしょうが、
あんまりしめると切れてしまう。
インジェクション車ってコンピューターだから
スロットルをセンサーで読み取って、
燃料の噴射する量を調整してるらしいです。
だからセンサーを調整するという方法もあるようでした。
でもオレが持ってる英語版の取説には
その調整方法が載ってないので、
ネットをいろいろと探し回ってようやく見つけました。



※Yahoo画像より


正解は”2”番だったようです。
なんのことはない、
キャブ車とおんなじようなツマミがありました。
コレかなぁ…とは思ってたんですが、
ヘタにいじって同調までやらにゃならん、
ってことになると面倒なので、
しっかりと調べてから。
つまみを時計回りに30分くらい回して
エンジンを暖めて様子見。
ほぼ取説通りの950±50になりました。
バッテリーランプも点かないし、
コレでオーケーではないでしょうか。





ついでにプラグも開けてみましたが、
深すぎて工具がないと取れませんね。
どこのプラグがついてるのか見たかったんですけどね。
純正は、Bosch社のX5DCか、
Beru社の12-5DU。
どちらも日本では売ってませんが、
BMWモトラッドのディーラーなら、
Bosch製が”純正”として販売されてるようです。
日本製NGKの互換だとD7EAだそうですが、
ネットの記事だとオーナーさんは口をそろえて
Boschがいい”と言ってるようです。
コレは次の宿題ですね。

ではまた、最後に1曲。


Crazy Train LIVE Randy Rhoads HQ Best Quality
from After Hours TV show performance.