初めての◯◯




”ミニ気仙沼ラーメン・潮味”…550円。

もうできてからだいぶ経つのに、地元なのに全然行ったことがなかった”ラー博”。

この”かもめ食堂”は、惜しまれつつも跡継ぎがいなくて閉店し、

しかも大震災の津波で流されてしまったお店なんだとか。



”魚介類を丸二日間塩漬けし、水、酒、昆布を合わせた特製のタレが決め手の塩ラーメン。
鶏ガラをベースに鯛干し、昆布を加えたダブルスープ。
気仙沼特産のサンマ香油がアクセントになり気仙沼の海を想わせる塩ラーメンです。
麺は中細縮れ麺で抜群の相性です。”(ラー博HPより)



”潮味”ってのは初めて聞く単語ですが、これはおいしい!

さんまの香油ってのが効いてるのか、スープが劇的にうまいんですね。

具は、もう少しシンプルでもいいかもね。

復活させたい気持ち、なんだかわかります。






そして、”ミニ昔ラーメン”…580円。




”熟成されたスープに新しいスープを加える技法で、創業当時から半世紀もの間、
釜を空にすることなく継ぎ足されたもの”(ラー博HPより)



なんだそうです。

うまいっちゃうまいんだけど、慣れるまではこの独特の”におい”は湘南ボーイのオレには…。

ま、この”濃さ”がソウルフードたる所以なんでしょうね。

独特の細麺は意外に好きなんですよね。

以前に紹介した博多もつ鍋のお店で出す、”鶏つくねラーメン”が劇的にうまかった。

→”鶏つくねラーメン”[http://blogs.yahoo.co.jp/yamyamyuichi/30869461.html]

大砲ラーメンを食べずしてとんこつを語るな”だなんて言われるそうですが、

独特の風味があって、確かにフツーのとんこつとはひと味違う感じですね。






昔よく”給食”で出て来た”きな粉パン”が売っていた!

おいしそうだったんで食べたかったんですが、

ミニラーメンを2つも食べてしまったんでムリ。

持って帰ってもふにゃふにゃだもんねぇ~。

ココ、入場料300円もあるから決して安くはないんですよね。

取引先がこの近くだったんで、どうせならと、昼メシをココで食べたんです。

ま、いっか。