躑躅ヶ崎館

もう”ねずみ”に”循環”で踏んだり蹴ったりで、かなりトーンダウンしてしまったんで、



もう帰る方向に走って行くことにしました。



途中、”武田神社”に立ち寄ってみました。








ノッケから”やたら胸をはった狛犬”さんに出迎えられたので、ちょっと癒されましたね。



ジャングル大帝よりも胸はってる。



それとももともと”はと胸”なんですかねぇ。








ここはかの信玄公が本拠地にしていた”躑躅ヶ崎館”があった場所なんだそうです。



クーデタを起こして追うことになった父、信虎のときにこの地に移転され、



信虎-信玄-勝頼の3代にわたって府中として機能したんだそうです。



どうりで”お堀”があったわけですねぇ。



”参道”というか、入り口にのぼってく坂の途中には、



信玄の弟、”典厩信繁”の住居跡があり、碑が建ってました。








これは”甲州金”ですね。



隣の”黒川金山”のものでしょうか?



甲州金”は今風に言えば”地方通貨”ですが、



これを独特の単位で体系的に整備したのは”信玄”だったそうで、



この”武田”には、独特の”はじめて”が多く存在するそうです。



あらためて”すごい”ですねぇ。