稲子の湯

今日は中央道を使って、清里へ。



静岡の地震で東名の迂回路になっていたとはいえ、



とてもスムーズに渋滞もほとんどなく、須玉まできました。



ここから清里へは141号線を北上するのみ。







日本の温泉ではかなりレアなんだそうですが、



今日は”単純二酸化炭素泉”に入りにここまでやって来ました。



『信泉会』というところのHPをみて調べたんですが、



”稲子湯温泉”というのが清里の近くにあるということで、



早速、






こんな奥の奥という感じのほとんど”農道”というか”畦道”ですね、












それでも最高の景色を堪能しながら、遂に辿り着きました。










ここは”八ヶ岳”の登山口にある温泉だったんですね、



入山のための記帳場なんかが横にありましたね。



登山客がどしどしいましたが、ほとんどがお年寄りというか、



団塊”くらいの方々ばっかり。



そんな健康的な方たちをスルーして(しかもバイクで…)、



オレの不健康な身体を湯治してきました。







湯船みえないですね、やっぱり…。



泉質は壁にあった表によると、”単純二酸化炭素・硫黄冷鉱泉硫化水素型)”と書いてあり、



間違いなく、目指してきた”単純二酸化炭素泉”でした。



加熱してるからか”気泡”こそ出ませんでしたが、



”硫黄”も含まれている温泉なんで、もうこれはホントに贅沢な最高の湯でしたね。



オレが行ったことのある温泉で、ベスト5に入りますね。



近くに”本沢温泉”という温泉もあって、



ここは八ヶ岳硫黄岳直下2,150mにあって『日本最高所露天風呂』なんだそう。



ちょっとこっちも行ってみたかったんですが、”稲子の湯”に入ったばっかだし、



バイクを置いて、少し歩くんで、今回は諦めました。