どぶ板通り

バイクを失って『ツーリング』という目的がなくなってしまいました。


かといって温泉好きは変わりないので、近場の温泉に行くことにしました。


雨ふる中をひとりで電車とバスをつかって行って来ましたが、


”ツーリング”でない限り、


ただの寂しいひとりツアーということになってしまいました。


ま、そんなことはいいとして、


久々に京急で”北久里浜駅”まで。


さらにバスで大矢部3丁目まで。




ここには”うな萩”こと”大矢部温泉”という温泉があります。


世にも珍しい、うなぎ屋さんの温泉です。


うなぎを注文して、さばいたり焼いたりしてるうちにひとっぷろみたいな。


ところが調査不足で、今日はお風呂自体入れないとのこと。


こうしてすかされてもバイクなら苦にならないんですが、


徒歩移動しているから少しめんどくさい。


でもめげずに次ぎは隣の野比温泉に行ってきました。


『尻こすり坂通り』(※一応134号線です)という変な名前の通りにあるんですが、


弱アルカリでちょっとヌルヌル感もある重曹泉。


でも、オレん家の近所でも入れるいわゆる”黒湯”の類でした。


遠くまで来て何してるんだろうという感じでしたが、ま、いっか。


こちらも世にも珍しいアルファベットの駅名。




これは近くにある『横須賀リサーチパーク』の略称。


『公的な研究開発機関や大学のサテライト研究室および国内外のリーディング企業等が集積する都市近郊型のリサーチパーク』(※HPより)http://www.yrp.co.jp/

なんか難しいんですが、昔ここに電電公社があって、


ここで携帯電話が開発されたとのこと。


つまり”携帯電話発祥の地”だそうです。




最後はお決まりの”どぶ板通り”へ。


かつてどぶ川があったところに鉄板を敷いたことから”どぶ板通り”。


軍服やバックルのお店、スカジャンのお店やタコスのお店なんかも。






でも雨なんでほとんど人通りがなかったんで、寂しすぎます。


スカジャンのお店も暇そうにしているようでした。