すみよっさんパートⅠ



住吉鳥居前』で降車。『すみよっさん』詣り。



太鼓橋があって、池があって、とオレの地元の『鶴岡八幡宮』に造りが似てる。というより、仲哀天皇の紀元200年がはじまりというから、『鶴岡八幡宮』が似ているというべきかも。元々『河内源氏』をキーワードに関わりがあって、頼朝も上洛の際に立ち寄って流鏑馬を行っているとのこと。それでも太鼓橋を寄進したのは秀吉の側室、淀殿というから時代はずっと後になる。いにしえの風景と言うか、重みを感じる美しい景色ですね。



入っていきなり工事中だったんで、避けるように一番奥まで来てしまいました。このご神木は樹齢800年の『夫婦楠』とのこと。



これは『第二本宮』を横から撮った感じの一画。ひょいと松平健さん扮する『旗本の三男坊』でも歩いて来そうな感じ。豪華に横内正さんの『大岡忠相』もついて来たらさらにイイ!