豪雪の県西部を行く~相州仲原

富嶽三十六景シリーズです。

かの”名作”を求めて、先日豪雪に見舞われた県西部へ向かいました。

ところが…、






ココは国道412号線を北上してるんですが、

さすがに豪雪、未だ雪もとけず路面はまだ凍結していました。

相模湖へ近づくにつれてどんどん残雪の山が大きくなり、

道路の幅も狭まって、まだ濡れてたり凍ってたり…。

オフローダーならまだしも、フツーにナナハンでこけてはシャレにならんので、

途中で仕方なく引き返してきました。

ココでこの状態ならば”道志みち”はもっと残ってるだろうと。



引き返して南下し、平塚方面へ。

”名作”は諦め次回に期待して、今日はほかの三十六景”相州仲原”へ。





※Yahoo画像より

手前の山は”大山”とのこと。

この道も大山街道へ続く道ですから、

大山詣での人もいたりするんですかね。

川でなにか獲ってる人、天秤棒の行商人もいますね。

大山のご祭神はオオヤマツミ

富士山はその娘のコノハナノサクヤヒメですね。






ただ、実際にこの”仲原”(平塚市中原)から富士山を見ると、

”大山”はもっと右にいてフレームに入ってもいない。

手前の川は”渋田川”、橋は中原下宿の大縄橋です。

実は中央あたりに肉眼で少し富士山が見えたように思えたんですけど、

これじゃあなにがなんだかわかりませんね。

新湘南バイパスを走ると、

天気のいい日は結構キレイに大きめに見えるんですけどね。

また不発でしたね。